birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

オービタル・クラウド藤井大洋「オービタル・クラウド」読了。SF的アイディアや今日的トピックに溢れ、ドキドキワクワクさせられる冒険譚でもある。とても面白かった。ちょっと「綺麗すぎる」かもしれないけどそれもまたこの作品の魅力でしょう>オービタル・クラウド (09:25 Plume for Androidから・詳細)

それにしてもこういう面白いお話と出会うと、すぐに別のフォーマット、メディアでの表現を想像して楽しみになってくる、というのもイマドキな感じですなぁ。この作品も映像作品とするには少し小難しいところがあるかもしれないけど、ちゃんと尺を取って大団円まで描き切れば傑作になりそう。 (09:28 Plume for Androidから・詳細)

そういえば、作中強いて言えば「悪役」側に立つ人の行動原理、いろいろな動機が、僕にとっては小説の中では目新しい感じで面白かった。本人は「悪」をなす気はなくとも、ああいう意識が結果的に良くないことを生んでしまうことって本当にあるから、若い人は気をつけた方が良いと思うよ。 (09:33 Plume for Androidから・詳細)

先週末から、「ちょっと面白い腕時計」としてGarmin vivofit2を利用しています。時計としても使いやすいし、活動量計として歩数や睡眠トラックなども出来、スマホとも勝手にBTで同期してくれ、とても良い感じ。
ちょっと (14:20 Plume for Androidから・詳細)

初代のvivofitで難点として上がっていたバンドが外れやすい点やバックライトがない点などもキッチリ改善されていて、とてもよいガジェットになっている気がします。電池が1年持つというのもすごいし、スマホから電池食いだった万歩計アプリも削除できて、今のところ良いことづくめ。 (14:20 Plume for Androidから・詳細)

image 0何故が写真が外れてしまってたので上げ直し。なかなか良い佇まいです。 (14:22 Plume for Androidから・詳細)

.oO(オッサンの腕写真スマソ…) (14:23 Plume for Androidから・詳細)

いわゆるスマートウォッチとしてスマホからの通知をBTでリアルタイムに受ける、といった機能を持たせると、今だとどうしても最長一週間程度の電池持ちになってしまうようですね。僕の用途的には今回そこを諦めて正解だったと思います。ちなみに時計合わせもスマホ経由の自動調整です。合理的。 (14:27 Plume for Androidから・詳細)

image 1全天球ムービー視聴時のVR酔い防止のためには、Zガンダムのコックピットのように周囲をモニターに囲まれているかのようなフレーム付きの表現にすれば良いのかな(え>【佐藤カフジのVR GAMING TODAY!】VRゲーム必須の「快適さ」… http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/vrgaming/20150908_720016.html (16:35 Twitter Web Clientから・詳細)

image 3image 2RT @Kinoppy_Store: 『アイドルマスターシンデレラガールズ』21話に出てた【秘密の花園】(バーネット)配信中です!アメリカ文学の名作、一冊どうですか? http://goo.gl/ITkfh9 #ebook #kinoppy @kotensinyaku ht… http://twitter.com/Kinoppy_Store/status/641125827719987200/photo/1 (19:50 Plume for Androidから・詳細)

Kinoppyは面白いプロモーションするなぁ>RT。 (19:50 Plume for Androidから・詳細)

birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

そういえば新しいスマホになってから、Googleフォトで簡単にトリミングやレタッチをした後、「保存」しようとしても「変更を保存出来ませんでした」と怒られてしまうんだよな。その場合でも実は保存されている場合もあったりして(保存されない場合もある)、なんだかよく分からない。 (08:48 Plume for Androidから・詳細)

それにしても、もう「火のない所に煙は立たない」と言う言葉は皆忘れた方が良いんじゃないかと思う。昔は火の見櫓に登ってた人がプロだったからその言葉に意味があったけど、イマドキ朝靄だろうが湯気だろうが構わず「煙だ煙だ」と騒ぎ立てる人も多くなっちゃったからね…。弊害の方が大きい感じ。 (08:53 Plume for Androidから・詳細)

先週お休みだった「城下町のダンテライオン」、次の放送は二話連続なんだけど、nasneでフツーに毎週予約してると最初の方しか撮ってくれないみたいなので注意。「電波女」でもこの罠にハマったんだよなぁ。懐かしい。 (09:07 Plume for Androidから・詳細)

激しく今さらだけど、ねごと良いな! (09:09 Plume for Androidから・詳細)

イマドキAndroidアプリってPCでもフツーに使えるのだな。へー。 (18:07 Twitter Web Clientから・詳細)

birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

今のところFull HDで撮れるハンディカム(XR500V)&α(57)に満足してて4Kカムコーダーには正直興味が湧かなかったけど、THETA Sにはグラッときますな。個人的には解像度方向や奥行き(3D)方向への進化よりも魅力的に感じる。鑑賞用のVRデバイス込みの話だけど…。 (09:10 Plume for Androidから・詳細)

THETAのような全天球カメラ+VRはかなり一般にも訴求しそうなんだがみんなもっとその辺りを攻めてくれないかなぁ。 (09:12 Plume for Androidから・詳細)

あ、でも実際に誰かの撮った全天球ムービーをVRデバイスで見ると、頭の動きとカメラの動きは絶対に同期しないからものすごく酔いそうかも。その辺り、フィードバックで同期させられるゲームの方が有利ね。それとも車に乗ってる感じでそのうち慣れるのかなぁ。かぶってみたいな…。 (09:21 Plume for Androidから・詳細)

アニメ「すべてがFになる」のキャラクターがイマイチぴんと来ないのは、萌絵ちゃんがあまりにフツーの女の子でその悪趣味なところが垣間見えないからかな<違います。 (09:24 Plume for Androidから・詳細)

アンタレス付近からニュートリノ飛来とな。 (19:37 Plume for Androidから・詳細)

image 0ちゃんと分析してる感ある。
#ネット上のあなたのイメージ
・アニメで一喜一憂しすぎ
・ファイルシステム宣伝部長
・小説に詳しい
・スマホへの愛が歪んでいる
・個人的のことしか呟かない
・電子書籍側の人間
・フツーサークルとか作りそう
http://appli-maker.jp/analytic_apps/22807/results/59815400 (22:32 Mobile Webから・詳細)

image 1RT @daniwell_aidn: 新譜アルバムの特設サイト作りました(=゚ー゚) CATS RULE THE WORLD / daniwell 2nd Album http://aidn.jp/daniwell/cats/ (22:40 Plume for Androidから・詳細)

daniwellさんの2nd出るのか!>RT。絶対買う~。 (22:41 Plume for Androidから・詳細)

birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

Z5 Premiumはどうして5.5inchなんだろ?4.6、5.2、5.8というラインナップの方がバランス良いような…。 (09:24 Plume for Androidから・詳細)

そういえばこないだNexus6をあゆみさんに見せたら、今のネッちゃん(Nexus7 2013)の次はこれくらいのサイズで良いかも、と言っていた。 (09:28 Plume for Androidから・詳細)

僕も本来ツルツルのSH-06Fの背面の汚れが気になってノングレアのシート貼ってるくらいだから新しいZ5のフロストガラスの背面はナイスと思うけど、つや消しの表面だと結構滑るんだよね。そのあたりがどんな風に対策されているのかがちょっと気になる。カバーかけちゃう人には関係ない話だけど。 (09:33 Plume for Androidから・詳細)

自宅の初代iPad、いい加減置き換えたいと思ってるのだけれど、噂のデカiPadは11月なのか… (09:46 Plume for Androidから・詳細)

俺アマゾンのプライム会員だったんだ。全然知らなかった…<ヲイ。 (20:08 Plume for Androidから・詳細)

あゆみさんは昔から「コーヒーを飲むと眠くなる」派。「あんなに甘い香りの飲み物、眠くならないはずがないよ!」と言うことらしい。 (20:22 Plume for Androidから・詳細)

birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

image 0そうか。えるかぴたんってフォントも増えるんだったね。VMware→VirtualBoxを真面目に考えんとなぁ…>【OS X El Capitanカウントダウン】新しい日本語書体の追加とヒラギノ角ゴシックの拡充 - PC Watch http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/elcapitan-cd/20150901_718920.html (07:14 Twitter Web Clientから・詳細)

image 1メモ>Migrating Windows 7 from VMWare Fusion to VirtualBox | Carlos Sanchez’s Weblog http://blog.csanchez.org/2011/08/01/migrating-windows-7-from-vmware-fusion-to-virtualbox/ (07:17 Twitter Web Clientから・詳細)

VirtualBoxってOracleがホストしてるのか。知らんかった。 (07:20 Twitter Web Clientから・詳細)

しかし取り下げの理由が「個人・家族への誹謗中傷」で身の危険を感じたから、ってこれ立派なテロ事案じゃないの?DDoS(セキュリティホールが放置された多数の一般のPC等を不正に使って大量のアクセスを発生させサービス不能とする攻撃)と同じ図式に感じる。この手の攻撃への防御法が必要そう。 (09:24 Plume for Androidから・詳細)

「MGSV:TPP」やりたいけどまだピースウォーカーすら終わってないのだった…orz。なんとなくグラウンド・ゼロを終わらせる頃にはベスト版も出ていそうな雰囲気。 (09:42 Plume for Androidから・詳細)

「アニサマ」のNHK BSでの放送は録画忘れないようにしなくちゃ。 (09:44 Plume for Androidから・詳細)

グノシさんって元々個々人にパーソナライズされた面白げな話題を提供してくれるのが売りだったと思うんだけど、最近はなんだか単に世間的にバズってる話題を紹介してくれるだけのような…。なんとなく、かつての「お茶の間テレビ」時代以上に人々の話題が偏ってる感。多様性の無さが気持ち悪い。 (20:08 Plume for Androidから・詳細)

Kinoppyにあったときどき「ページ解析中」のまま帰ってこなくなって既読点を忘れてしまうバグ、最新版では改善されてる気がするね。 (20:33 Plume for Androidから・詳細)

vivofit2の交換用リストバンド、国内ではアクティブ、エナジー、ニュートラルの3種類のセットしか売っていないけれど、残りのセットは渋い色のダウンタウン、パステル調のセレニテと言うのですね。探せば並行輸入品を売っているお店も見つかりますナ。 (21:18 Twitter Web Clientから・詳細)

VMwareを動かすと普段はめったに動いていることを感じさせないiMacのファンが全力で回りだすので夏は起動したくないんだよなー。 (21:38 Twitter Web Clientから・詳細)

birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

image 0んー。あんまりピンと来ない>東京都のサインデザインのために作られた「東京シティフォント」発表 | マイナビニュース http://news.mynavi.jp/news/2015/09/01/195/ (17:40 Twitter Web Clientから・詳細)

image 1RT @ProfMatsuoka: まあRISCが出始めの頃のTRxNチップだの、BSDに対するシグマだの、スマホに対するガラケーimodeだの、HPCで超並列に対する古典ベクトルだの、「日の丸」優位性の幻想でガラパゴッて爆死は我が国のITの伝統的お家芸ではあります。 http… https://twitter.com/imakino/status/638518629055594496 (19:29 Plume for Androidから・詳細)

「『日の丸』優位性の幻想でガラパゴッて爆死は我が国のITの伝統的お家芸」というフレーズがキャッチー過ぎる>RT。 (19:30 Plume for Androidから・詳細)

でもまぁ今どきWebのプロなら検索エンジンでどのように扱われるか意識するのが常識なように、視覚作品のプロならば(トレパク警察の主な武器である)イメージ検索でどんな風に関連が見えるのか、くらいは世に出す前に確認しておいても良いのかもしれないと思ったりもする。 (19:50 Plume for Androidから・詳細)

RT @kazuho: TLS 1.3 が 1.2 と比べてどれくらい美しいかというと goto 使ってた BASIC が Pascal に変わるくらい美しい (19:51 Plume for Androidから・詳細)

へぇ。なんだか急に興味がわいてきた>RT。 (19:51 Plume for Androidから・詳細)

証券乱舞ワロタ。 (19:53 Plume for Androidから・詳細)

birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

タモリの3Dモデル出演、は個人的には誰得なんだと思うけど、ウチの中学生などを見ているとボカロもジャニーズもAKBもアニソンも今どき流行のバンドも分け隔てなく聴くようなローティーンには普通に面白く映るのかもしれないと思ったりもする。 (09:36 Plume for Androidから・詳細)

MDR-EX31BNに付属のイヤホンはノイズキャンセリング機能付きウォークマンに付属してるモノと同じだと思うけど、3、4千円で買えるモノにしては良い音鳴るような気がするなぁ。 (19:23 Plume for Androidから・詳細)

birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

だいぶ話が動いてきたね>シャーロット。 (00:32 Plume for Androidから・詳細)

image 0応募したゾ>“「ワールドトリガー」夏休みも早起き!プレゼントキャンペーン” http://www.tv-asahi.co.jp/worldtrigger/news/0028/ (07:01 Twitter Web Clientから・詳細)

image 1実は僕の場合狙い目はこの辺なのかなぁ。vivosmartの方も気になる…>Garmin | vívofit2 | アクティビティトラッカー http://www.garmin.co.jp/minisite/vivo/vivofit2/ (08:44 Twitter Web Clientから・詳細)

image 2今日はあゆみさんとの19回目の結婚記念日。なのに朝から末の娘と二人でもうすぐ終わりの夏休み映画なぞを見に行ってしまった(汗。その罪滅ぼしというわけじゃないけど、帰りには花束を買って。いつもありがとう。これからもよろしく。 (12:20 Plume for Androidから・詳細)

しかし来年20回目だって?!なんだか信じられないなぁ。時が過ぎるのはとても早いね。 (12:22 Plume for Androidから・詳細)

そんなわけでようやく「バケモノの子」見ました。チコ長生きだな! (12:37 Plume for Androidから・詳細)

image 3今日は一日天気悪かったなぁ。 (15:39 Plume for Androidから・詳細)

「WORKING!!!」の各話タイトルが映画の名前のパロディになってることに今さら気がついた(汗。 (20:03 Plume for Androidから・詳細)

birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

image 0読んだ。例の紀伊國屋書店買い占め話>EBook2.0 Magazine – 一瞬で消えた日本的流通の「結界」 http://www.ebook2forum.com/members/2015/08/coup-d-etat-by-kinokuniya-is-destroying-the-ancient-regime/ (08:44 Twitter Web Clientから・詳細)

PC TV with nasneはいちおうWindows10にも対応しているのか。ならば我が家で最初のWin10マシンとしてBD焼き用PCをアップグレードしてみようかなぁ。なんとなくあまり良いことは無さそうだけれど…(^^;。 (09:57 Twitter Web Clientから・詳細)

個人的に9/25京王線ダイヤ改正に期待することは利便性や早さではなく可塑性。何かトラブルが起きたときの影響を最小限に/復旧を早く行えるようなダイヤであってほしい。そういう意味では10両編成車が増えて単純にキャパシティが増していることはプラスなはずだけど…はてさて。 (10:58 Twitter Web Clientから・詳細)

それにしても、昨日はほんとに調子の悪い日だった。体調のみならず、思考や運までうまく回らない感じ。そういう日も時々あるよね…。 (11:10 Twitter Web Clientから・詳細)

フィット君もうすぐマイナーチェンジするんだね。どんなふうに変わるのか楽しみ。 (12:36 Twitter Web Clientから・詳細)

image 1わはははは!思いっきり引っかかった&笑った。最高の地元PRムービー>宮崎県小林市 移住促進PRムービー “ンダモシタン小林” https://youtu.be/jrAS3MDxCeA @YouTubeさんから (13:08 Twitter Web Clientから・詳細)

image 2むむ。ノーマークだったけどかなり面白そう>SmartBand Talk「SWR30」で出来る事を全部やってみよう。ボイスコントロールとアプリ14コを使いこなしてみる。 | ソニーが基本的に好き。|スマホタブレットからカメラまで情報満載 http://kunkoku.com/smartband-talkswr3014.html (13:24 Twitter Web Clientから・詳細)

面白そう、というか、自分のニーズに合ってそう、の方が正しいかも。これまで時間はスマホで確認していたのが、7タブ常用するようになって別に時計が欲しくなった、というのが主な動機なので、ぶっちゃけ時刻が確認出来ることが最低条件。しかし、フツーの腕時計では芸がない、ってくらいだからね。 (13:28 Twitter Web Clientから・詳細)

電子ペーパーでも3日しか電池が持たないのはアレだけど、常時時刻表示が基本なところとか、いわゆるライフログ(活動量記録)が取れるところ、スリムなデザイン辺りはドンピシャ。ハンズフリー通話も実用になるなら便利そう。スマホ側から電池食いなライフログアプリを消せるかもしれないのも魅力的。 (13:33 Twitter Web Clientから・詳細)

あでもこれ意外とデカいのかな。どこかで実物見てみたいな…。 (13:39 Twitter Web Clientから・詳細)

姉「人狼ゲームやりたいなー」弟「やればいいじゃん」姉「いやいや弟、人狼ゲームは人数がいるんだよ。いわゆる『友達は別売りです』って奴だよ」という会話にワロタ。そんな言い回しがあるんだね。 (13:53 Plume for Androidから・詳細)

ジョージ秋山とジョージ朝倉を間違えると大変なことになる。 (16:02 Plume for Androidから・詳細)

image 3あはは。面白かった>ヒストリー機関 - 日本アニメ(ーター)見本市 - http://animatorexpo.com/bureauofprotosociety/ (20:01 Plume for Androidから・詳細)

First | Prev | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | Next | Last