birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

image 0おお!あゆみさんの好きなパイナップルバーガーが!…と思ったけど、パティ2枚はいらないなぁ(^^;>マクドナルドからビーフ&パインなど「必勝バーガー」 リオ五輪に向けて登場 - Ameba News [アメーバニュース] http://news.ameba.jp/20160725-1102/ (06:29 Twitter Web Clientから・詳細)

ねごと「Lightdentity」好き。なんだけど、今日Mizuki Masuda Remixではあの特徴的な変拍子がノーマライズされていることに気がついた(^^;。そういうRemixもアリなのね。 (08:37 Plume for Androidから・詳細)

そういやsupercell「ライン」のジミーサムアレンジでも結構リズム変わってたっけ。あれもなかなか良かったなぁ。 (08:39 Plume for Androidから・詳細)

いろいろ他の曲のこと考えてみたら、リズムを変える、というのはRemix・アレンジの基本な気がしてきた(汗。 (08:42 Plume for Androidから・詳細)

SONGBOOKノッツさんの本。リリカルでセンチメンタルなお話たくさん。良かった。でもほんとは、新刊よりも新譜を心待ちにしていたりする。>SONGBOOK (09:22 Plume for Androidから・詳細)

image 1おー国内仕様も発表ですか。最初はハイブリッドはなしなのかなー>スバル、歩行者保護エアバッグとアイサイト(ver.3)を全車標準装備する新型「インプレッサ」国内仕様車を公開 - Car Watch http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1012080.html (13:17 Twitter Web Clientから・詳細)

image 2興味深い。そもそもどうしていちいちチェックディジット計算ロジックを変更するのだろう?そんなところで独自性を発揮しても何のメリットもないような気が>第422号「法人番号の検査用符号の設計ミスと、公共で使われるチェックデジット」 https://digitalforensic.jp/2016/07/25/column422/ (17:40 Twitter Web Clientから・詳細)

RT @morige: 相模原の犯人のメッセージ、毒のようなものだと思うんだけど、たぶん理解や共感を示す人は一定数いる。そして現代社会ではこういう事件そのものが、毒ミームをばらまくのに有効な手段になってしまっているのだ。人類の歴史が何かに敗北しつつあるところに見えて仕方ない。 (20:08 Plume for Androidから・詳細)

ふと。現状、ミームを流通させる術を心得ているように見える生き物は人間だけだけど、過去にはそういう生き物も実はいて、しかしさっきRTしたような感じで毒ミームの拡散が加速し、そもそもミームの流通自体が進化戦略上不利になって絶滅しただけ、だったりして。 (20:12 Plume for Androidから・詳細)

うーんお腹が痛い。 (20:14 Plume for Androidから・詳細)

僕のIngress/ポケGOの基本のプレイスタイルは、会社へ向かう道すがらのポータル/ポケストップを通過しがてら冷やかす、というものなので、基本ハックしかやることのなかったIngressに比べ、ポケモンを捕まえる、という要素のあるポケGOは僕にとってはだいぶん面白みが強い。 (23:21 Plume for Androidから・詳細)

近所に大学があるせいで、IngressのポータルにせよポケGOのジムにせよ基本ガチの争いとなってしまっていて、僕のようなヌルゲーマーには手が出せない世界なのです。そういや俺、未だにポケGOでバトルしたことないや…。 (23:24 Plume for Androidから・詳細)

birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

うーん、まだ昨日の3D酔いが残っているような感じ。それとも単に寝不足なのか。 (08:38 Plume for Androidから・詳細)

駅前マックの店内BGMが夏っぽい爽やか洋楽で良い。 (08:42 Plume for Androidから・詳細)

以前からフィット君のミッションi-DCDはフツーのATに乗り慣れている人からするとカチャカチャゴーゴー信じられないくらい賑やかなミッションだったけれど、ここのところ停止寸前に聞こえる「カチャ」音が以前よりも大きくなってきたような。さらにひどくなったらディーラーに見せよう。 (09:06 Plume for Androidから・詳細)

そういえば文章が合わないと書いた小説読み終わったんだけど、やっぱりあんまり面白くなかった(´・ω・`)。いちおうロマンチックSFミステリー、といった趣の作品だったのだけれど、「幼年期の終わり」の柱となるアイディアへの無自覚なリスペクトとか適当すぎる平行宇宙の概念とかダメでした。 (09:11 Plume for Androidから・詳細)

アインシュタインから量子論、超ひもまでとりあえずつっこみました、という感もする科学的背景付けも、箔付けに借りてきた感じでソーカルっぽい(ヲイ)。一般風俗に親和性の高い作家の人は僕には合わない、という認識を久々に改めて確認した感じ。 (09:37 Plume for Androidから・詳細)

今日電車がいつもより少し空いているような気がしたのは学生勢が夏休みに入ったからなのかな。 (20:43 Plume for Androidから・詳細)

ポケGO、メロエッタが実装されるまでは頑張るぞ<え。 (20:46 Plume for Androidから・詳細)

先日のいつの間にかgmailからhotmailのメールが受け取れなくなっていた件、自分のアカウントだけ直してあゆみさんの直すの忘れてた…orz (あゆみさんはhotmailのヘビーユーザー)。ハリセンボンばりにプンスカされた(^^;。 (23:42 Plume for Androidから・詳細)

birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

GRAVITY DAZE(1のほう)、面白いんだけど、3D酔いのせいで1時間くらいしか連続してプレイ出来ない。今日はつい2時間程プレイしてしまったら気持ち悪くなってしまって今横になってるorz。 (14:33 Plume for Androidから・詳細)

birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

そしてもちろん電子本なんかでは出てないのだった…orz。 (00:03 Plume for Androidから・詳細)

image 0今さら見たこのメイキング面白い>ねごと 『「シンクロマニカ」Music Video メイキング映像』 https://youtu.be/VdyqS3mJlOE (14:44 Twitter Web Clientから・詳細)

image 1メイキング見た後は本編もどうぞ>ねごと 『「シンクロマニカ」Music Video』 https://youtu.be/0SkaIke64ac (14:45 Twitter Web Clientから・詳細)

ポケGO入れたー。でも今日はもう出歩かないのでキャラ作ってフシギダネ捕まえておしまい。 (19:21 Plume for Androidから・詳細)

birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

image 0うわっ、昔から「自転車っぽいバイク」がいいナと思っている僕にとってはかなり魅力的な造形。原付版もあるんだな。でもこれ、どうやってシフトチェンジするんだろ? https://twitter.com/hortense667/statuses/756158217730740224 (08:17 Plume for Androidから・詳細)

image 1その点で過去最高に魅力的だったのはヤマハSDR。当時はあんまり人気なかったみたいだけどね…>1987年 SDR - 企業情報 | ヤマハ発動機株式会社 企業情報 - http://global.yamaha-motor.com/jp/showroom/cp/collection/sdr/ (08:21 Plume for Androidから・詳細)

今スマホのTwitter公式クライアントってデフォルトでは動画自動再生なんでしたっけ? (08:40 Plume for Androidから・詳細)

さっきの自転車みたいなバイク、ミッションに関する記述が全然ないね。スクーターのVベルト無段変速みたいな適当なオートマなのかな。あと車重に対してブレーキが弱すぎるように見える点やサドル(シート)がモロ自転車のそれでおしり痛そうなところとか気になる。やっぱりネタ商品なのかな…。 (08:49 Plume for Androidから・詳細)

image 2うーんこのキャスティングは我が家的にはかなりグッドだ。 https://twitter.com/comic_natalie/statuses/756141811077226496 (20:34 Plume for Androidから・詳細)

QIXというよりダンシングアイでは…(なんつって)。 (20:58 Plume for Androidから・詳細)

image 3ポケモンGOは今のところ、肝心のゲームとしてどう面白いのかが全然流れてこないのでまだプレイするに至っていない。イングレスの時は身近に強力な伝道師がいた事と、始めてみてすぐDarsanaみたいなおもしろイベントがあったからなー。
http://memo.digitune.org/2014/1216/ (22:11 Twitter Web Clientから・詳細)

image 4家のそばに咲いていたお花に雨の水が溜まって、とても綺麗なことになっていた。 (22:12 Plume for Androidから・詳細)

相変わらず美術部超好き。今週も面白かった。 (23:54 Plume for Androidから・詳細)

コニー・ウィリスの我が愛しき娘たちよ、って読んだ気がするんだけど完全に内容忘れてるな…。電子本で買い直そうかな。 (23:55 Plume for Androidから・詳細)

birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

直木賞を受賞された荻原浩さんを飛浩隆さんと混同して一瞬「おっ!」とか思ってしまった(^^;。「ラギッド・ガール」の続き出ないかなー。 (12:36 Twitter Web Clientから・詳細)

image 0今朝予約完了。ダウンロード版をかなり安く売ってくれるようになって、Amazon等かなりディスカウントしてくれるお店との比較でもさほど割高感がなくなってきましたね>GRAVITY DAZE 2 https://store.playstation.com/ (13:11 Twitter Web Clientから・詳細)

「ツキウタ。」のCGでのライブシーンがスゴくよく出来てて毎回笑ってしまう。ラブライブ!やプリキュアのCGも評判良かったけれど、ツキウタ。のそれはそういうものと比べても負けてないというか個人的にはむしろ勝ってる感。 (23:48 Plume for Androidから・詳細)

あゆみさん曰く、モーションを一人一人ちゃんと別々に撮ってるところとか、モデルの頭身が高いところなんかが違和感なく見られる要因かも、と。カメラワークも素晴らしいよにゃー。 (23:51 Plume for Androidから・詳細)

birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

グノシさんのメール配信終わっちゃうんだ。そうするともう見る機会はないかなー。アプリ入れたいとまでは思わないし。 (07:41 Plume for Androidから・詳細)

本を読んでいると、扱っている題材やストーリーはともかく、その描写が自分の生理に合わない、と感じることがある。確か保坂さんの本で「風景の描写は作者がどのように世界をとらえているかということそのもの」と言うようなことを書いていたけれど、その捉え方が合わない、ってことなんだろうなぁ。 (09:02 Plume for Androidから・詳細)

今読み出した本が若干その傾向があってツライ。まぁ短い本なので我慢して読むけど。 (09:02 Plume for Androidから・詳細)

RT @MaripoGoda: 「通常は見えない存在が特殊なデバイスを使うと見える」っていうのはポケモンより妖怪ウォッチっぽい。 (09:03 Plume for Androidから・詳細)

image 0ははは。確かに微妙にイラッとさせるページですな(個人の感想です)。炎上商法?>人生に、文学を。 - http://www.jinsei-bungaku.jp/sp/ (19:43 Plume for Androidから・詳細)

炎上商法だとすればすごい効果だ(^^;。 (20:05 Plume for Androidから・詳細)

image 1僕もとても楽しませてもらった一人。競技用機の第5集が一番好きで、全部作ってしまった後に中の難しい記事を読んでオリジナルのものを作ったりした。いつまでもお元気で>紙飛行機で世界魅了した90歳 故郷で自作機展示へ:朝日新聞デジタル - http://www.asahi.com/articles/ASJ7M1C1DJ7LUNHB01L.html (20:09 Plume for Androidから・詳細)

翼面積とか一生懸命計算して作ったのに最初全然飛ばず、面倒くさくなって垂直尾翼の上を適当にはさみで切り落としたらスゴくよく飛ぶようになった思い出が(^^;。あの頃から工学の難しさを体感していたんだなぁ(嘘)。 (20:11 Plume for Androidから・詳細)

Time Machine用HDDのコピーがようやく終了。ふひー長かった。 (21:44 Twitter Web Clientから・詳細)

vivofit2用の電池が届いたので交換。電池を交換して蓋を閉めたら、時間はむちゃくちゃだったけど歩数やその他データなどはそのままで普通に動き出し、いつもどおりスマホとsyncしてそのまま使えた。再初期化処理も覚悟していただけにちょっと拍子抜け&ありがたい。ナイス>Garmin。 (21:47 Twitter Web Clientから・詳細)

birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

暑い日の弱冷房車は結構空いてるんだな。 (07:46 Plume for Androidから・詳細)

むむ、またしてもBTの調子が悪くなったが、今回の犯人は今朝アップデートしたGarmin connectっぽいな。このアプリ、結構アップデートのたびに調子悪くなってすぐにバグフィックス版を出す、というリリースを繰り返してる。回帰テスト大事。 (08:45 Plume for Androidから・詳細)

去年中古でSH-06Fを手に入れてから初めて端末アップデートが来た。どの程度修正されているのか謎だけど、遅くなってもアップデートを打とう、と言う心意気やよし。 (20:19 Plume for Androidから・詳細)

グラビティデイズ2、12/1発売か。それまでに1を終わらせておかないと…(汗<まだ終わってなかったんかいっ! (20:34 Plume for Androidから・詳細)

birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

vivofit2の電池が切れた。一年持つ、と言う触れ込みで、とりあえず10ヶ月は持ったからまぁ良い方かな。アマゾンで電池注文。300円。 (00:55 Plume for Androidから・詳細)

完全消去という名のディスクサーフェスチェック、無事完走していた。するってーと初期不良の線は薄くなりましたな。というわけで再度SuperDuper!によるcopy開始。今度こそ上手く行くと良いなぁ。 (09:36 Twitter Web Clientから・詳細)

失敗するのが決まって夜中〜未明の人が絶対使っていない時間帯なので、スリープは「しない」にしているのに勝手にスリープしていたりするのか?と思ってsyslog | grep “Wake reason"してみたけど、ちゃんとこの作業を初めて以降はスリープしていないようだった。 (09:42 Twitter Web Clientから・詳細)

image 0去年のニコニコ超パーティのボカロライブ、初めて見たけど超良かった。モーションアクターやMMDerの名前が分かるのが良いね。今年も11月にあるのか>【公式】ニコニコ超パーティー2015 VOCALOIDライブ https://youtu.be/u_QS0sjg6YU (21:15 Twitter Web Clientから・詳細)

↓この動画、40分のライブシーケンスをほぼ丸々収録してて大盤振る舞い。ここまで振り切った演出はニコニコならでは、なんだろうなぁ。なかなか公式ではやりにくそう(^^;。一方でミニスカの衣装では必ずスパッツ履いていたりして全年齢対象も意識した作り。ナイス。 (21:19 Twitter Web Clientから・詳細)

そういや今年はもうひぐらしが鳴きまくっているのだが、本来ひぐらしはもう少し夏の終わり頃に鳴いていなかったか? (21:33 Twitter Web Clientから・詳細)

First | Prev | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | Next | Last